長く咲く冬咲きチューリップが、冬季の景観を彩ります
冬咲き『さくさくチューリップ』

チューリップの球根を特殊な方法で冷蔵処理し、外気温との温度差により冬を疑似体験させた苗です。
花の少ない冬の間に、鮮やかな花色のチューリップを咲かせます。
低温期に花を咲かせるので、花の観賞期間が長く、春ならば1週間程度しかもたないチューリップも冬に咲かせると1か月以上楽しむことも可能です (横浜標準※)。
冬季の公園や施設内の花壇、プランターなどに春の彩りを添えることが可能です。
※環境条件により異なります
植栽時期の目安
北海道 | 9月下旬~10月中旬 |
---|---|
東北・北陸 | 10月下旬~11月上旬 |
関東以西・九州 | 11月上旬~12月上旬 |
沖縄 | 12月中旬~12月下旬 |
管理
温度 | 2~15℃(最適温度7~12℃) |
---|---|
灌水 | 休眠状態の球根と違い多くの水分を必要とする。乾燥させると花芽が座死して開花しないことがあるので、十分な灌水を行う。 |
開花 | 植え付けから開花までは、夜温10℃でおよそ3~4週間前後。 |



