沿革
サカタのタネグループの歴史
まだ明治の香りが残る1913(大正2)年、サカタのタネが横浜で苗木の輸出を業とする「坂田農園」を起こしました。造園緑花事業は「庭園部」として、1933年に設立されました。創業者坂田武雄の「横浜を花でいっぱいにしたい」という想いから、横浜山手地区に住む外国人邸宅の西洋庭園の設計・植栽施工から始まりました。現在、種苗メーカーとして世界に花や野菜の種苗を提供しつつ、育種された花や野菜を用いた緑花空間の創造も行っています。
2018年11月1日現在
-
1913年 (大正2年)
創業者坂田武雄、欧米より帰国後「坂田農園」を設立。 -
1933年 (昭和8年)
造園緑花事業が「庭園部」として設立。横浜山手地区に住む外国人邸宅の西洋庭園の設計・植栽施工を始める。 -
1934年 (昭和9年)
全米審査会で世界初の完全八重咲きF₁ペチュニア「ビクトリアスミックス」初入賞。世界初の完全八重咲きF₁ペチュニア「ビクトリアスミックス」
-
1940年 (昭和15年)
世界初のF₁キャベツ「ステキ甘藍」を発表。 -
1942年 (昭和17年)
企業合同により「坂田種苗株式会社」を設立。 -
1951年 (昭和26年)
本社に売店部(現ガーデンセンター横浜)を設け日本の園芸店の先駆けとなる。 -
1962年 (昭和37年)
メロン「プリンス」を発売。メロン「プリンス」
-
1983年 (昭和58年)
サカタのタネ創業70周年。 -
1986年 (昭和61年)
商号を「株式会社サカタのタネ」と改称。 -
1987年 (昭和62年)
東京証券取引所市場第二部に上場。 -
1990年 (平成2年)
東京証券取引所市場第一部に上場。 -
1993年 (平成5年)
サカタのタネ創業80周年。 -
1995年 (平成7年)
神奈川県横浜市都筑区に新本社社屋竣工、移転。横浜市都筑区に移転したサカタのタネ本社社屋
-
2003年 (平成15年)
サカタのタネ創業90周年。 -
2011年 (平成23年)
ガーデンセンター横浜設立60周年、通信販売開始80周年。 -
2013年 (平成25年)
サカタのタネ創業100周年。 -
2014年 (平成26年)
本社緑地が都市緑化機構による「SEGES都市のオアシス」に認定。「都市のオアシス」に認定された本社敷地内の温室「グリーンプラザ」
-
2018年 (平成30年)
サカタのタネ グリーンサービス株式会社設立。